わくわくセンター公式SNS
公式SNS
X facebook instagram
diversity_3 登録団体一覧 campaign 団体からのお知らせ・活動報告 today 団体のイベント情報 volunteer_activism ボランティア募集情報 handshake 助成金情報
account_circle 会員登録 login ログイン

登録団体

みらい和
(みらいわ)

forward_to_inbox 問い合わせる
当団体は個人・初心者ボランティアの方々のやる気と熱意を真摯にサポートし、活動における「やりがい・達成感」の提供ををお約束します。
ボランティア活動
(個人・初心者ボランティアのサポート)

 ≪平成27年度 活動実績≫
南吉ジャンボかるた(毎月1~3回)
清掃ウォーキング(毎月1回)
安城七夕まつり販売ブース(8月)
福祉ふれあいフェスティバル(2月)
名古屋ウィメンズマラソン・コース整理(3月)

 ≪活動詳細≫
南吉ジャンボかるた
 安城駅前元気会が作成した、新美南吉作品を
 取り扱った大きなかるたを用いたイベントを
 開催し、子どもたちに南吉作品に親しんで
 もらっています。

清掃ウォーキング
 商店街に人を呼び込むことを目的とした活動で、
 広い範囲を清掃することでウォーキングの要素
 も取り入れています。

安城七夕まつり
 「花かご」さんとの共同運営。当団体はコーディ
  ネーターとして地元高校の生徒さんに販売ブース
  でのボランティア活動をお願いしています。

福祉ふれあいフェスティバル
 刈谷市で開催されるイベントに、着ぐるみ担当
 として参加しています。

名古屋ウィメンズマラソン・コース整理
 毎年、名古屋市全域に渡り開催される「マラソン
 フェスティバル・ナゴヤ」での活動で、現在皆勤
 です。主に沿道でのコース整理を担当しています。

【活動目的】
安城市への新規来訪者獲得のためのイベント企画・運営
・安城市の魅力を拡散
・安城市の楽しみ方を拡散
・安城市のイメージアップ

お問合せ

坂本 啓輔 (さかもとけいすけ)
volsprt.anjo@gmail.com

代表者

坂本 啓輔 (さかもとけいすけ)

基本情報

2012-10-27
7人
10代
全般
/一か月に2回くらい
無し
有り
指定なし
募集中
会社員,学生
指定なし
登録有り
指定なし 電子メール,直接来訪
当団体はボランティア保険に加入しています
search 団体名・キーワード
format_list_bulleted 活動分類
keyboard_arrow_down
keyboard_arrow_down
shoppingmode 活動分類タグ
保健・医療・福祉 保健・医療・福祉に関する活動全般 福祉施設訪問・慰問 訪問活動・見守り活動 外出介助 活動・自立の支援 手話・点訳・朗読・音訳・筆記通訳 障害児保育 患者(家族)支援 相談・カウンセリング 健康づくり 病院内活動 その他 社会教育 社会教育に関する活動全般 生涯教育指導 まちづくり まちづくりに関する活動全般 地域活性化支援 地域活動支援 団体支援 募金活動 収集活動 文化・芸術・スポーツ 文化・芸術・スポーツに関する活動全般 文化伝承・保存・指導 文化施設案内・説明・運営補助 上映・上演・演奏活動 スポーツ指導 レクリエーション指導 趣味指導・活動 その他 環境保全 環境保全に関する活動全般 自然保護 美化 リサイクル その他 災害救助 災害救助に関する活動全般 災害防止 災害時の救援 その他 地域安全 地域安全に関する活動全般 犯罪防止 交通安全 その他 人権・平和 人権・平和に関する活動全般 平和推進 消費者問題 人権問題 その他 国際協力 国際協力に関する活動全般 国際交流 男女共同参画社会 男女共同参画社会に関する活動全般 ジェンダー問題 乳幼児の保育支援 その他 子どもの健全育成 子どもの健全育成に関する活動全般 一人親家庭の支援 子育て相談 児童健全育成 制作活動 その他 NPO活動支援 NPO活動支援 情報化社会 情報化社会 科学技術 その他 経済活性 職業能力・雇用 消費者保護 消費者保護