登録団体
常に聴覚障がい者と共に!
・聴覚障がい者のノーマライゼーションの実現のための活動
・聴覚障がい者や手話に関する啓発活動
・地域と共に生きるために交流活動
そのための情報を提供します。
聴覚障がい者のノーマライゼーション実現のために、
聴覚障がい者の、言語であり、コミュニケーション手段である手話の普及と聴覚障がい者理解のための啓発活動を行います。
また、障がい者として支援されるだけでなく、自らもボランティア活動をすることで地域に貢献しているという意識と自信をもち積極的に行動する事を目的に次の活動を継続的に行います。
学習会等による情報提供のほか、公園清掃(愛護会)もおこなっています。
場所:すりばち公園
活動:公園の清掃など環境保全活動
頻度:月1~2回
【活動目的】
聴覚障がい者のノーマライゼーション実現。また、障がい者として支援されるだけでなく、自らもボランティア活動をすることで地域に貢献しているという意識と自信をもち積極的に行動する事。
聴覚障がい者の、言語であり、コミュニケーション手段である手話の普及と聴覚障がい者理解のための啓発活動を行います。
また、障がい者として支援されるだけでなく、自らもボランティア活動をすることで地域に貢献しているという意識と自信をもち積極的に行動する事を目的に次の活動を継続的に行います。
学習会等による情報提供のほか、公園清掃(愛護会)もおこなっています。
場所:すりばち公園
活動:公園の清掃など環境保全活動
頻度:月1~2回
【活動目的】
聴覚障がい者のノーマライゼーション実現。また、障がい者として支援されるだけでなく、自らもボランティア活動をすることで地域に貢献しているという意識と自信をもち積極的に行動する事。
お問合せ
ライフ・パートナー杏
(らいふぱーとなーあんず)
〒4460015
愛知県安城市高木町半崎28-3
0566-71-0555
0566-71-0168
co_mimi2007@yahoo.co.jp
代表者
野村 綾子
(のむらあやこ)
基本情報
2009-10-01
33
50代 / 60代
全般,障害者・児,高齢者,女性・男性
1週間に1回
第2週の日曜日
08時00分から09時00分まで
無し
1000円/年
有り
指定なし
Co.mimi(こみみ)新聞
募集中
会社員,公務員,パート・アルバイト,主婦・主夫,無職
指定なし
登録有り
指定なし
電話にて問い合わせ,電子メール,申込用紙を郵送,直接来訪,活動見学にどうぞ