わくわくセンター公式SNS
公式SNS
X facebook instagram
diversity_3 登録団体一覧 campaign 団体からのお知らせ・活動報告 today 団体のイベント情報 volunteer_activism ボランティア募集情報 handshake 助成金情報
account_circle 会員登録 login ログイン

登録団体

特定非営利活動法人 地球温暖化対策地域協議会 エコネットあんじょう
(とくていひえいりかつどうほうじん ちきゅうおんだんかたいさくちいききょうぎかい えこねっとあんじょう)

forward_to_inbox 問い合わせる
環境保全を図る活動 1.部会事業  ・市内の自然環境の保全と創造に関する事業。  ・まちの美化に関する事業  ・環境に配慮した市民生活の推進に関する事業  ・市内の川の浄化に関する事業。 2.プロジェクト事業  市の環境課題の発掘及び課題解決を図るためのプロジェクト活動に関する事業。 3.その他、上記以外の市の環境課題解決のために必要な事業。
市民に対して、地球市民として環境に対する意識の高揚を図るための啓発活動及び、安城市の環境課題を具体的かつダイナミックに解決する事業を行い、安全で持続可能な地域の良好な環境の保全と創造に寄与することを目的とする。

お問合せ

特定非営利活動法人 地球温暖化対策協議会 エコネットあんじょう事務局 (とくていひえいりかつどうほうじんちきゅうおんだんかたいさくきょうぎかいえこねっとあんじょうじむきょく)

〒4460046
愛知県安城市赤松町梶63-1

0566-55-1315
0566-55-1315
info@econetanjo.org

代表者

竹本 和彦 (たけもと かずひこ)

基本情報

NPO活動支援
2006-11-26
50代 / 60代 / 70代 / 80代
全般
/1ヶ月に4回くらい
09時00分から12時00分まで
無し 2000円/年(団体)、1000円/年(個人)
有り
指定なし
募集中
会社員、自営業、教職員、パート・アルバイト、主婦・主夫、無職
指定なし
登録無し
指定なし 直接来訪,会費を添えて申込用紙を提出
当団体はボランティア保険に加入しています/レクリエーション保険
search 団体名・キーワード
format_list_bulleted 活動分類
keyboard_arrow_down
keyboard_arrow_down
shoppingmode 活動分類タグ
保健・医療・福祉 保健・医療・福祉に関する活動全般 福祉施設訪問・慰問 訪問活動・見守り活動 外出介助 活動・自立の支援 手話・点訳・朗読・音訳・筆記通訳 障害児保育 患者(家族)支援 相談・カウンセリング 健康づくり 病院内活動 その他 社会教育 社会教育に関する活動全般 生涯教育指導 まちづくり まちづくりに関する活動全般 地域活性化支援 地域活動支援 団体支援 募金活動 収集活動 文化・芸術・スポーツ 文化・芸術・スポーツに関する活動全般 文化伝承・保存・指導 文化施設案内・説明・運営補助 上映・上演・演奏活動 スポーツ指導 レクリエーション指導 趣味指導・活動 その他 環境保全 環境保全に関する活動全般 自然保護 美化 リサイクル その他 災害救助 災害救助に関する活動全般 災害防止 災害時の救援 その他 地域安全 地域安全に関する活動全般 犯罪防止 交通安全 その他 人権・平和 人権・平和に関する活動全般 平和推進 消費者問題 人権問題 その他 国際協力 国際協力に関する活動全般 国際交流 男女共同参画社会 男女共同参画社会に関する活動全般 ジェンダー問題 乳幼児の保育支援 その他 子どもの健全育成 子どもの健全育成に関する活動全般 一人親家庭の支援 子育て相談 児童健全育成 制作活動 その他 NPO活動支援 NPO活動支援 情報化社会 情報化社会 科学技術 その他 経済活性 職業能力・雇用 消費者保護 消費者保護