わくわくセンター公式SNS
公式SNS
X facebook instagram
diversity_3 登録団体一覧 campaign 団体からのお知らせ・活動報告 today 団体のイベント情報 volunteer_activism ボランティア募集情報 handshake 助成金情報
account_circle 会員登録 login ログイン

登録団体

咲くやこの花
(さくやこのはな)

forward_to_inbox 問い合わせる
とくに乳幼児の障害児育児は孤独になりがちなので、ぜひこの会を通してつながってもらい、仲間を得てもらえたらと思います。 親子はもちろんですが、子育ての休憩にママ1人でゆっくりとおしゃべりを楽しんだり、WSやマルシェなどのイベントをぜひ一緒に盛り上げていきましょう!
1. 親同士の交流
 このはなRoom(おしゃべりしながらの準備・作業)や
 WS体験などのレクリエーションを含む

2. 子どもたちの交流の場作り
 会員の子ども同士や地域の子どもたちとも

3. 勉強会
 先輩ママや関係者を招いての座談会・講演会
 (会員のみも、一般市民対象も)

4. イベント開催
 〝わたしの休日〟の運営
 (地域交流、レクリエーション)
 https://www.instagram.com/watashi_no_kyujitsu

5. 啓蒙活動
 地域のイベント(福祉まつりやあんステップまつりなど)に参加し、
会の活動や障害児のことを伝え広める

お問合せ

髙上 美詞 (たかうえみのり)
watashi.no.kyujitsu.with23@gmail.com

代表者

髙上 美詞 (たかうえみのり)

基本情報

患者(家族)支援
2021-05-20
30代 / 40代
全般
/1年に数回くらい
活動場所:LINEなどのオンライン、安城市民活動センター、福祉祭り、社会福祉法人サポートバディ定例会:必要時、会員LINEグループにて連絡話し合いを行っている。
無し
有り
指定なし
募集中
会社員,主婦・主夫
指定なし
登録有り
指定なし 電子メール,HPの問い合わせフォーム、InstagramのDM
search 団体名・キーワード
format_list_bulleted 活動分類
keyboard_arrow_down
keyboard_arrow_down
shoppingmode 活動分類タグ
保健・医療・福祉 保健・医療・福祉に関する活動全般 福祉施設訪問・慰問 訪問活動・見守り活動 外出介助 活動・自立の支援 手話・点訳・朗読・音訳・筆記通訳 障害児保育 患者(家族)支援 相談・カウンセリング 健康づくり 病院内活動 その他 社会教育 社会教育に関する活動全般 生涯教育指導 まちづくり まちづくりに関する活動全般 地域活性化支援 地域活動支援 団体支援 募金活動 収集活動 文化・芸術・スポーツ 文化・芸術・スポーツに関する活動全般 文化伝承・保存・指導 文化施設案内・説明・運営補助 上映・上演・演奏活動 スポーツ指導 レクリエーション指導 趣味指導・活動 その他 環境保全 環境保全に関する活動全般 自然保護 美化 リサイクル その他 災害救助 災害救助に関する活動全般 災害防止 災害時の救援 その他 地域安全 地域安全に関する活動全般 犯罪防止 交通安全 その他 人権・平和 人権・平和に関する活動全般 平和推進 消費者問題 人権問題 その他 国際協力 国際協力に関する活動全般 国際交流 男女共同参画社会 男女共同参画社会に関する活動全般 ジェンダー問題 乳幼児の保育支援 その他 子どもの健全育成 子どもの健全育成に関する活動全般 一人親家庭の支援 子育て相談 児童健全育成 制作活動 その他 NPO活動支援 NPO活動支援 情報化社会 情報化社会 科学技術 その他 経済活性 職業能力・雇用 消費者保護 消費者保護