登録団体
***ようこそ おもちゃ病院のホームページへ***
おもちゃの修理状況をご覧になりたい方は上方の『お知らせ』を押して下さい。修理状況の案内につながります。
【活動のねらい】
私たちは、原則無料でおもちゃを修理し、物を大切にする心と物への愛着を育てることを願うボランティアです。
動かない、音が出ない、折れてしまったなどおもちゃが壊れましたら、ぜひご利用下さい。安城市以外の方も大歓迎です。
なお、修理依頼のおもちゃは、お一人1回3個までとさせていただいています。よろしくお願いします。
【活動場所・時間】
次の4カ所で行っています。都合の良いところをご利用下さい。
★二本木公民館
毎月第1・3土曜日 10:00~11:30
安城市三河安城本町1-13-9 電話77-8611
★堀内公園
毎月第1・3土曜日 13:00~15:00
安城市堀内町安下1番地1 電話99-5947
★作野公民館
毎月第2・4土曜日 10:00~11:30
安城市篠目町古林畔26番地 電話74-3977
★安祥福祉センター
毎月第2・4土曜日 13:00~15:00
安城市安城町多門96番地 電話73-5757
【修理状況確認・受け取り】
修理状況の確認は、本ページの上段にある『おしらせ』を押すと修理状況案内へつながります。
受け取りは、依頼された場所で受け取って下さい。なお、受け取りは依頼された日から、4ヶ月以内に受け取って下さい。
***ようこそ おもちゃ病院のホームページへ***
おもちゃの修理状況をご覧になりたい方は上方の『お知らせ』を押して下さい。修理状況の案内につながります。
【活動のねらい】
私たちは、原則無料でおもちゃを修理し、物を大切にする心と物への愛着を育てることを願うボランティアです。
動かない、音が出ない、折れてしまったなどおもちゃが壊れましたら、ぜひご利用下さい。安城市以外の方も大歓迎です。
なお、修理依頼のおもちゃは、お一人1回3個までとさせていただいています。よろしくお願いします。
【活動場所・時間】
次の4カ所で行っています。都合の良いところをご利用下さい。
★二本木公民館
毎月第1・3土曜日 10:00~11:30
安城市三河安城本町1-13-9 電話77-8611
★堀内公園
毎月第1・3土曜日 13:00~15:00
安城市堀内町安下1番地1 電話99-5947
★作野公民館
毎月第2・4土曜日 10:00~11:30
安城市篠目町古林畔26番地 電話74-3977
★安祥福祉センター
毎月第2・4土曜日 13:00~15:00
安城市安城町多門96番地 電話73-5757
【修理状況確認・受け取り】
修理状況の確認は、本ページの上段にある『おしらせ』を押すと修理状況案内へつながります。
受け取りは、依頼された場所で受け取って下さい。なお、受け取りは依頼された日から、4ヶ月以内に受け取って下さい。
おもちゃの修理を通じて、物を大切にし、お互いに助け合う風土を地域に育むことを目的とする。
お問合せ
塚本 和彦
(つかもと かずひこ)
0566-97-9257
代表者
塚本 和彦
(つかもと かずひこ)
基本情報
子どもの健全育成
1970-01-01
60代
全般,子ども・青少年
1ヶ月に4回
第1週,第2週,第3週,第4週の土曜日
無し
年会費1,000円
有り
指定なし
募集中
無職
指定なし
登録有り
指定なし
直接来訪,開催場所
おもちゃの修理に興味のある方ならどなたでもどうぞ。