わくわくセンター公式SNS
公式SNS
X facebook instagram
diversity_3 登録団体一覧 campaign 団体からのお知らせ・活動報告 today 団体のイベント情報 volunteer_activism ボランティア募集情報 handshake 助成金情報
account_circle 会員登録 login ログイン

登録団体

安城こもれび会
(あんじょうこもれびかい)

forward_to_inbox 問い合わせる
『こもれび会』は、友愛、奉仕、献身を基として、野外活動を通じて健全な心身を養い、全員相互の親睦を図ると共に登山、ハイキング、キャンプ、スキーなど野外活動・登山活動の発展と普及を目的に活動しています。  月1回の月例山行は、リーダーシップの養成と個人に与えられたテーマを如何に把握し、実行するかを学びます。素晴らしい技術と人格を身につけ、社会人として強く生きる為に活動しています。  また、私たちの気持ちに不可能はありません。それは、個人ではなく全ての会員の一致団結したちからの現れだからです。  これらは、野外活動が単なる遊びでなく、人格形成と社会人としての教養を高め、一般社会に対して役に立つ人間性を自ら学びとる活動だからです。  皆さんも、こもれび会で、自らの可能性にチャレンジしてみませんか? お待ちしています。 (1)登山活動    愛知山岳・スポーツクライミング連盟に所属し、月1回以上の山行を実施しています。 (2)スポーツ活動    スキーをはじめ、多種目のスポーツに取り組んでいます。 (3)奉仕活動    自然保護の活動や青少年育成のリーダーとして地域社会の一員として活動しています。
野外活動を通じ健全な心身を養い、かつ会員相互の親睦を図ると共に登山、スキー、ハイキング、自然保護等、野外活動の発展と普及に寄与する。
1.総会  2.月例山行  3.月例会  4.講習会  5.奉仕活動  6.役員会  7.計画に関する会合  8・その他  目的達成に必要な事業

【活動目的】
本会は野外活動を通じ健全な心身を養い、かつ会員相互の親睦を図るとともに、登山・スキー・ハイキング・自然保護等の、野外活動の発展と普及を目的とする。

お問合せ

若林 隆 (わかばやしたかし)

〒4460075
愛知県安城市二本木新町2丁目8番地9

0566-74-5760
090-4865-8621
econtact88@gmail.com

代表者

荻野 裕司 (おぎのひろし)
0566-75-6731

基本情報

健康づくり 社会教育に関する活動全般 文化・芸術・スポーツに関する活動全般 趣味指導・活動 子どもの健全育成に関する活動全般
1965-10-01
55人
70代 / 60代
全般
定期 月例会(第一火曜日)
第1週の火曜日
19時30分から20時30分までのうち1時間
有り 年会費3,000円
有り
有り こもれびたより(月刊)
募集中 常時募集中
無職
指定なし
登録無し
指定なし 電話にて問い合わせ,電子メール,直接来訪
会員は、入会前に月例会及び月例山行などに参加し、1回以上の参加実績を有する者を役員会で検討し、月例会で会員の承認を経て会員となる。
search 団体名・キーワード
format_list_bulleted 活動分類
keyboard_arrow_down
keyboard_arrow_down
shoppingmode 活動分類タグ
保健・医療・福祉 保健・医療・福祉に関する活動全般 福祉施設訪問・慰問 訪問活動・見守り活動 外出介助 活動・自立の支援 手話・点訳・朗読・音訳・筆記通訳 障害児保育 患者(家族)支援 相談・カウンセリング 健康づくり 病院内活動 その他 社会教育 社会教育に関する活動全般 生涯教育指導 まちづくり まちづくりに関する活動全般 地域活性化支援 地域活動支援 団体支援 募金活動 収集活動 文化・芸術・スポーツ 文化・芸術・スポーツに関する活動全般 文化伝承・保存・指導 文化施設案内・説明・運営補助 上映・上演・演奏活動 スポーツ指導 レクリエーション指導 趣味指導・活動 その他 環境保全 環境保全に関する活動全般 自然保護 美化 リサイクル その他 災害救助 災害救助に関する活動全般 災害防止 災害時の救援 その他 地域安全 地域安全に関する活動全般 犯罪防止 交通安全 その他 人権・平和 人権・平和に関する活動全般 平和推進 消費者問題 人権問題 その他 国際協力 国際協力に関する活動全般 国際交流 男女共同参画社会 男女共同参画社会に関する活動全般 ジェンダー問題 乳幼児の保育支援 その他 子どもの健全育成 子どもの健全育成に関する活動全般 一人親家庭の支援 子育て相談 児童健全育成 制作活動 その他 NPO活動支援 NPO活動支援 情報化社会 情報化社会 科学技術 その他 経済活性 職業能力・雇用 消費者保護 消費者保護